おらんくの海 投稿日時: 2016年12月16日 投稿者: かもめの船長 2 12月16日、今日は北西の強風が吹き荒れていてグラスボートは運休中! 昨日はオニ退治で潜っていました。 竜串湾内をダイバー4名 × タンク2本で 83匹を駆除! お腹をすかせたオニ達がサンゴを求めて竜串湾に入ってくるので、駆除数が減る様子が見ら れません。海水温度も18℃と下がっていますが、まだ寒さは感じません。 外気温が低いのでボートに上がったときのほうが寒い! 脳ミソを無心に食べているオニヒトデ。 現行犯で、逮捕! OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海 投稿日時: 2016年12月1日 投稿者: かもめの船長 2 今年も後1ヶ月 ! みなさん気合を入れ直し2016年を全うしましょう! 写真は、2015年1月に移植したサンゴ。 1年11ヵ月後はこんな感じ。 上向けに移植されたサンゴが、そろそろ横向きに成長しようとして来ましたね。 その他の移植サンゴも順調に成長しています。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海 投稿日時: 2016年11月26日 投稿者: かもめの船長 返信 昨日の「松崎港」 ! 気温が下がってきて夕焼けが美しくなってきています。 太陽が千尋岬の先に沈むのは、もう少し先。 みなさま、風邪にご注意を !
おらんくの海 投稿日時: 2016年11月17日 投稿者: かもめの船長 2 11月16日、久しぶりにオニ退治に参加! ダイバー4名 × タンク2本で86匹駆除、チビッと多過ぎ。 腹を空かしたオニヒトデが、食料となるサンゴを求めて どんどん竜串海域公園に入って来ています。 どなたかオニヒトデの欲しい方いませんかぁ~? 無料でさしあげますよぉ~! OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海 投稿日時: 2016年10月30日 投稿者: かもめの船長 返信 今朝は12℃とこの秋一番の冷え込み! 雲が高くなり、やっと秋らしいお天気に。 8月末から次から次と発生した台風もそろそろ終わりか? 海の中も、落ち着いてきています。