10月18日、毎年恒例の「三崎小5年生の見残しジオツアー」でガイド !
船長がこれまでダイバー仲間とサンゴの保護活動を永年やってきたこと、
サンゴの育つ海が、色々な生物が住める海だということなどを説明。
その後はグラスボートでサンゴや熱帯魚を見ながら、見残しへ!
ここではジオパーク推進室の担当者に生痕化石や見残しの地質は、
今から1500万年前に出来たことなどについて学びました。
ここでのお弁当は、本当に美味しかったようです!
台風18号が日本海に入ろうとしています。
竜串では、今はまだそれ程の波ではありませんが、雲の流れが速くなっているので
お昼頃からは南西の風が強まり波も大きくなる見込み。
写真は昨日朝の清水港 !
2300kmに渡るグレートバリアリーフのサンゴの海が “白化” したと言う知らせは数ヶ月前の
事ですが、この夏の「石西礁湖」(石垣島周辺の海域)も危ないようです。
今年はまだ、台風の直撃が無く、海水温度が高いため !
昨日のオニ退治では、海水温度28.9℃と上がって来ていて、竜串の海でも
“サンゴの白化” が始まっています。
この夏は、心配なことになりそうです。