おらんくの海

台風16号が消えたかと思いきや、台風17号が発生、でも次第に北東の方にそれる見込み。

8月が悪かっただけに、この秋はお天気が続いて欲しいと思います。

さて、私の名前は、「イシガキイシダイ」 と言い、イシダイとイシガキダイのハーフです。

魚類の同種の中では生殖時期が微妙にずれるなどして、「雑種」 が出来にくいように

なっていますが、イシダイとイシガキダイは生息場所も生殖時期もほぼ同じ。

従ってこのような事がまれに起こるのです。

1970年、近畿大学が、イシダイとイシガキダイを交配し雑種を作りましたが、

これを 「キンダイ」 と命名(近大・近鯛)。

イシダイの老成魚はクチグロ、イシガキダイの老成魚はクチジロと呼ばれますが、

このキンダイは、全体が黒っぽくなり見栄えのしない魚となったようです。

船長が潜る土佐清水の海では、イシガキイシダイの大物は見たことがありません。

自然界の中では、長生きでは無いのかも知れませんね !

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おらんくの海

明日は秋分の日 !

このところ台風16号の影響で太陽が出ていません。

トオルマの夕日が見られるかどうか ?

夕方だけでも晴れて欲しいモンです。

さて、今日の写真黄色いのは「カゴカキダイ」 ですが

もう一匹のは、何と言うお魚でしょう ?OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自然界のいたずらで生まれるのですが、大変に少なく

船長も1年に1~2個体 出会えるか どうか ?

おらんくの海

爽やかな 秋の天気となってきましたね。

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋 それぞれに満喫しましょう !

さて、この写真に隠れているのは 何 ?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真上部に隠れています。拡大してみるとその姿が・・・?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

答えは、ヒラメ。しかも巨大な奴で、船長がこれまで出会った中では最大級。

どうです、このよく発達した下顎と歯 これに食いつかれるともう逃げられません。

スキューバダイビングでのサンゴのモニタリング中でもあり、「捕獲」 とはなりませんでした。

撮影距離は約30cm、ここまで寄るにはテクニックが必要 !

おらんくの海

日中はまだまだ暑いですが、朝晩がぐっと涼しくなって秋の天候になってきました。

「中秋の満月」は 雲も無く ホンマにきれいで うっとり やったね !

さて、先日 「四万十高校自然環境学科」の皆さんをご案内しました。

サンゴや魚の説明の中、「竜串観光振興会」 が取り組んできたサンゴの保護活動

について説明、山を守り育て海の生き物を育てようと話6 7 8 9しました。

おらんくの海

私の名前は 「ウケグチ」 !!

あっ、間違えました 「ワニゴチ」 です。

海底に潜み、上を泳ぐ小魚を このよく突き出した下顎で捕らえるハンター !

この日は見残し湾のシコロサンゴの側の海底に隠れているところを

モニタリング中の船長に見つかりました。

「擬態の技をもう少し磨きなさい」・・・と船長に言われました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA