今日は大晦日、
朝から雪がチラついて寒い1日でした。
この1年のブログの締めくくりは海域公園3号地のサンゴ。
2012年1月、死滅したサンゴを割取り岩肌を出しました。
これは産卵後の卵が、ここに育つようにするため。
・・・でその後
2012年12月、ついこの前のモニタリングでこんな感じに。
藻類が少し生えています。
近づいてようく見ると
1年生のサンゴが・・・いや正確にはまだ半年。
こんなのが3個確認できました。
2013年からはこのサンゴを大切に見守っていきたいと思っています。
何とか大きく成長して欲しいもんです。
この1年、船長のブログを覗き見していただいたお暇な皆さん
お付き合いありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
まもなく今年最後の日が沈もうとしています。
皆様、良い年をお迎えください。
月別アーカイブ: 2012年12月
おらんくの海
12月29日、今日の竜串は 快晴 !
昨日は寒い雨の中、今年最後の”オニ退治”に行ってきました。
寒さには負けませんでしたが、そろそろ体力が・・・。
ゴジラと異名を取った松井選手も引退。
船長もそろそろ潮時か ?
昨夜、庭に出てみると今年最後の満月が !
一杯機嫌で一枚写したのがこれ。200mmレンズではまあまあ ?
話が変わりますが、大晦日の紅白歌合戦に美輪明宏さんが出場。
この人といえば 「ヨイトマケの唄」。
子供の頃に 小学校で
ヨイトマケの子供 きたない子供と
いじめぬかれて はやされて
くやし涙に くれながら
泣いて帰った道すがら
母ちゃんの働く とこを見た
母ちゃんの働くとこを見た
慰めてもらおうと 抱いてもらおうと
息をはづませ 帰ってはきたが
母ちゃんの姿 見たときに
泣いた涙も 忘れはて
帰ってきたよ 学校へ
勉強するよと 云いながら
勉強するよと云いながら
この歌が選出されたのには、この一年全国的に取り上げられた
「いじめ問題」があったせいかも知れませんね ?
おらんくの海
今日の竜串は快晴、波も静かです。
午前10時すぎ、ANAバスがあるので船内の清掃を済ませ待っているところ。
今日は何名乗ってくれるかな ?
昨日は波風ともに強く 欠航。
足摺海洋館を覗いてみました。
大水槽のところで飼育員が説明をしているところ。
関東からのお客様が、「アカメ」はどれか ?
と尋ねられ 一緒に探しているところであったようです。
おらんくの海
12月18日、早朝はどんよりとしてましたが青空の見えてきた竜串です。
朝の気温は12度でしたが、北西の風で下がってきそう。
今日はANAの四国周遊バスが5台あります。
12月~3月の間運行されるのですが、竜串では「グラスボート、海底館、海洋館」のオプション。
30%程がグラスボート乗船か ?
今月4本目ですが、2本は時化のため欠航。
残念無念 !。
船長の日頃の心がけが悪かったのでしょうか?
いずれにしても、安全運航で楽しんでいただきたいと思っています
14日 「オニ退治」に行ってきました。
今年は全体的には減ってきてますが、まだまだいました。
計測を続けることも大切。
サイズを測ることで何年モノが、どの場所に多いいかなどを
知ることができます。
おらんくの海
12月12日、今日も冷い !
10日の日には、竜串の北側にある「今の山」に雪 !
市内あちこちで 交通事故があったようです。
船長も右側前後輪を溝に落とした車を見かけましたが、これからは注意が必要です。
この日は高知まで行ってきたのですが、中土佐~窪川間の高速道路が快適やった。
わずか14.8キロメートルとはいえ、最大難所であった「久礼坂」を通らないのが大きい。
短縮時間は10分ほどですが、感覚的にはもっと早く感じます。
竜串~高知間は、2時間50分程に。
地元高知県に住む人にとっても、観光などで県外から来る人にとってもええこと。
(見残しのシコロサンゴ)
先日の新聞に、「アカウミガメの産卵が最多」とありました。
確かにこの前の海を潜っていても,よく会います。
いつも同じ場所で、同じ大きさの亀に会うので、住み着いているのかも知れません。
船長のそばまで来て、横目でチラチラっと見てから
泳ぎ去ります。