おらんくの海

2月13~14日の「春一番」による暖かい南風で咲き始めた我家の「雪割桜」(椿寒桜)。

今が満開 !

先日桜の苗を、竜串駐車場周辺に植えました。1年間かけて根を出させたのですが、

まだ不十分なのもあって無事に育つかどうか心配。

ヨシノ桜よりも3~4週間早く咲くので、上手く育てば駐車場が明るくなります。

さて、今日は4年に一度の2月29日。

元気に頑張りましょう !

15 16 17

 

 

 

おらんくの海

今年の海は、ちびっと おかしい !

毎年1月の終わりから、海藻が萌え始めるのですが、それが無いのです。

竜串湾に流れ込む三崎川の河口に「青ノリ」が全くありませんし、「岩海苔」もほんの少し。

見残し湾もいつもはフクロノリで一杯になるのですが、それも無い。

これは11月~1月の海水温度が、それぞれ1~2℃高かったためと思われます。

毎年その時期にあるものが無いのは、やっぱし おかしい。

写真は2013年2月27日、見残し湾のフクロノリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

2月26日、もうすぐ3月とはいえ、寒い日が続いています。

さて今回は海を離れて、竜串海岸を写して見ました。

昨年末から、どうもカメラのピントがジャスピンにならないので説明書を読み返し

やっと設定ミスに気が付いたので写したものです。

この角度からの写真は、たぶん船長が初めてやと思います。

DSC_0002

おらんくの海

写っていたのは「ヒレシャコガイ」です。

これまで竜串湾内での発見例は4個(船長が知る限り)で、確認できるのはこの個体だけ。

足摺岬や柏島ではもう少し見つかっているようですが、

探しに潜って見つかるほど多くはないようです。

時計のベルトは,27cm。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA