今日の竜串はどんよりと厚い雲に覆われています。
明日の予報は、雨のち曇り。あんまり降らないことを祈りたいですね。
さて、「マンゴー」と聞くと沖縄など南のフルーツと思われますが
実は土佐清水でもマンゴーの栽培が行われています。
栽培しているのは、土佐清水市片粕の 細川和義 さん。
苗を購入してから5年目だとか。
先日栽培しているビニールハウスを覗いてみました。
中に入ると一面に甘い香りが漂っています。
この1ヶ月が収穫時期と言うことで忙しそう。
写真の黄色いマンゴーは糖度が高く
普通のマンゴーに砂糖を乗せて食べているような感じ。
今のところJA高知にすべて出荷しているそうで
市内での販売も考えているそうです。
カテゴリーアーカイブ: 日記
おらんくの海
海水温度も21℃と徐々に上がってきた竜串の海。
今朝の高知新聞には黒潮本流が22℃と出ていて 流れが北に寄っているようです。
こうなると海の透明度も上がってくるので楽しみ。
さて今日は、見残し海岸の「渦巻き岩」
ここの部分の地層は大変もろく 浸食を受けやすい。
写真中央部がどんどん削られていくので
岩の層が渦巻状になっているためこの名が付きました。
お客様に 人気のスポットです。
おらんくの海
5月3日 ゴールデンウイーク後半に突入 !
前半はシケのため3連休(欠航)で涙を呑みました。
この4日間を頑張らなくては !
しかし、今朝の天気予報では5日は雨。
お客様のためにも,船長のためにも
大雨にならないことを祈ります。
写真は3月中頃の見残し海岸(渦巻き岩)。
2ヶ月前は まだ冬の服装。
今は半袖
暖かくなって来ています。
おらんくの海
今日の竜串は 快晴でさわやかな朝 です。
まもなく五月の連休ですが28・29日は雨模様 !
大きくシケなければ良いのですが。
さて、今日の写真は見残し湾の「シコロサンゴ」。
大変元気良く 成長を続けています。
最大幅およそ25m、長さおよそ50m程と 一つの塊としては日本最大 !
このところ チョウチョウウオやハリセンボンなどに混じり
ウツボもよく見えています。
連休中のお客様には、楽しんでいただけそうです。
おらんくの海
4月18日 おらんくの海は 大荒れ !
今日は関西からのお客様を案内する予定であったのですが 天候にはかないません。
グラスボートはあきらめて、竜串海岸を案内することに。
昨日17日、「土佐清水をジオパークに」という準備会が発足しました。
この話は室戸市よりも先にあったのですが、その折々の首長には
取り上げてもらえず悔しい思いをして来ました。
それが昨年、泥谷新市長になって初めて動き出すことに。
「ジオパークとは」 では高知大学の吉倉紳一先生が詳しく説明をして下さいました。
土佐清水には その魅力がたっぷりとあるのだそうです。
地質だけでなく、その土地の歴史や文化、食べ物、動植物の知識、スポーツなどが
審査の対象ですが 中でも一番は
地元住民がどれだけジオパークを望んでいるか です。
泥谷市長を先頭にみんなで盛り上げて行きたいと思います。